『スピード割り勘』は面倒な割り勘計算をスムーズに簡単に計算してくれるアプリです。
これから、忘年会新年会と飲み会が続きますが、そんな時に役に立ってくれるのがこのアプリです!
「男性」「女性」「上司」「部下」「飲まない人」「遅れてきた人」等、会費の異なるグループを最大4つまで分けて計算できるので、とっても便利です♪
使い方
まずは、合計総額の所をタップすると、金額入力画面が開くのでかかった金額を入力したら「OK」を押してね!
そうすると、割り勘金額表示!!
たったこれだけの操作です。とっても簡単♪
表示変更
更に分かりやすいように、グループを分類してみましょう!
人のアイコンをタップすると、一覧が表示されるからグループ分けが簡単にできるよ!
こうやってグループ分けをすると、それぞれ支払う金額が分けられて、簡単に計算できるから便利です!
金額再計算
【男性】【女性】【子連れのママ】【お酒を飲まない人】の4グループに分けて再計算してみました!
会計総額から計算して、だいたいこんなもんですよね?
微調整も簡単に計算できるから、大人数での飲み会ではとっても便利です!!
二次会三次会
更に!先に帰っちゃった人は、グループ内に表示されている金額の所をタップすると鍵がかけられて、これ以上計算できない状態になります。
それ以外の人たちは、二次会、三次会に行ったという設定にして、続けて計算することができます。
最終的には、こんな感じになりました。あくまで私の妄想の世界の飲み会ですが(笑)三次会まで行くと、割り勘計算が面倒になって適当になってしまいますが、このアプリがあれば、簡単に計算できますね☆
飲み会の割り勘計算って、結構適当になっちゃうことが多いですが、『スピード割り勘』を使って計算すると、細かくグループ分けもできて、金額の微調整もできるし、すごく使いやすいなぁ、と思いました。
幹事さんのお助けアイテムにオススメです!!