「地震計 – Vibration Meter」は、加速度センサーを利用してAndroid端末の揺れを測定するアプリです。
測定値はメルカリ震度階級によって判別されています。日本の気象庁震度階級とは異なりますが
地震に敏感になってきていると思いますので判別材料としても使えそうです。
メルカリ震度階級は過去の地震の被害状況をもとに、被害の大きさの違いが明瞭に分かるよう区分されており、日本の気象庁震度階級のように計器観測に基づく数値により厳密に定義されたものではない。一般に、小さな揺れの場合には人間の感じた揺れの大きさに基づいて判断され、揺れが大きい場合には地形や植生などの自然の構造物、ビルや家屋、橋、ダムなどの建造物の被害状況に基づいて判断される。
メルカリ震度階級 – Wikipedia
まずは使い方を把握するためにマニュアルを読みましょう
メニューボタンからマニュアルが開けます。
固定しておくと加速度センサーが働かないので机に固定してみるとこのように数値は低いです。
ちょっと傾くだけでも針が動くので、地震への興味を向ける時、小さい地震があった時などの指標にいかがでしょうか?