Fancy は商品画像のリストがあなたの個性となる、一風変わったSNSです。
アプリを起動すると、そこには世界中の人がアップしたおしゃれな画像がたくさん。
商品は購入することができるし、あなた自身も商品画像をアップして売り手になることもできます。
SNSなのでまずは登録が必要です。
アカウントの新規作成は「Get Started」から。確認メール等の手続きはなく、簡単に終わります。
Facebook や Twitter のアカウントを持っている人はそちらでログインすることもできます。
それでは早速使ってみましょう。
世界中のユーザが登録した、たくさんの画像がリスト表示されます。
そのどれもがかっこいい画像ばかり。眺めているだけでも楽しいのですが、より味わうために先へ進みましょう。
気に入った画像を見つけたら、画像の左下に「Fancy」ボタンを押してください。
このアイテムがあなたのリストに追加されます。
このアクションを、このサービスの用語で Fancyする といいます。流行るといいですね!
画面左上にはメニューボタンがあります。
自分のリストを見るには、メニューを開いて「Your Collection」。
これまで Fancy した画像へのアクセスはこちらから。
商品の中には購入できるものもあります。
「Buy Now」ボタンを押して物欲を満たすもよし、です。
さらに画像をタップするとコンテクストメニューが現れます。
Twitter や Facebook などの SNS へも簡単に投稿できますね。
画像につけられたコメントが気になったら、その人のアイコンをタップしてみましょう。
「Follow」ボタンでフォローすると、その人の投稿もあなたのタイムラインに表示されるようになります(設定で変更可能)。
自分で画像をアップロードしたいときは、メニューの「Add」から。
「Picture From Gallery」は手持ちの画像、「Capture Picture」はカメラを起動して撮影です。
このサービスはPCからも利用できるようになっています。
→ Fancy PCサイト
PC版は日本語対応されているので、いくらか解りやすいかもしれませんね。
売る商品をアップするのはPCサイトからできるようです。
空いた時間に眺めているだけでも充分楽しめるほどに、かっこいい画像たちが本当にたくさん投稿されています。
あなたも仲間入りしてみてはいかがですか。