グラフィックがリッチに
「テンプルラン2」は大ヒットしたスマートフォンのランニングゲームの続編。前作と同じく、偶像を手に入れた主人公が悪魔のようなサルから逃げる。
操作も基本的に前作と変わらず、上下のスライドでジャンプとスライディング、左右のスライドでターンする。
変更点は非常にリッチになったグラフィックとアップグレードの要素の多様化だ。さらにロープで降下するアクションやトロッコに乗ったりするシーンなど演出も派手になった。
前作にあった面白さはそのままに豪華なグラフィックでゲームが楽しめるぞ。
トロッコなど新たな演出も
操作やルールは前作とほとんど同じなので説明はいらないだろう。
前作が不気味な寺院の中であったのに対して、本作は見晴らしの良い山道が舞台。ターンする場面では背景が見にくい部分もあった。
また本作の最大の目玉は派手なロープの降下とトロッコのシーン。ロープの降下はジャンプすると自動的に滑り降りる。トロッコでは端末を傾けて路線を選択する。
全体を通してグラフィックや演出面が非常に豪華になった。その反面、古めの端末だと動作が重く感じれ、テンポよく楽しめないといったデメリットもある。
キャラクターの変更も可能に!
さらに本作で付け加えられた点は豊富なアップグレードだ。
前作にあったスキルのアップグレード以外に、キャラクターの変更が可能。キャラクターによってアンロックされるスキルが異なり、より世界観に奥行きが増した。
総合的に見て、前作同様ランニングゲームの金字塔として素晴らしいクオリティだ。しかしながら、これといった大きな変更はなかったのが少し残念。
ゲームの流れ
基本の操作は前作と同じなのですぐに理解できる。左右にターンするときは少し早めにスライドを入力するのがコツ。
ステージに配置されているコインを回収して各種アップグレードに使用しよう。またコイン回収で左のゲージがたまり、ダブルタッチでスキルが使用できる。
スキルは複数あるが、使用可能なのは1種類。このスキルは障害物を一回まで無効化するシールド。
トロッコでは端末を傾ける操作が重要。スピード感があるため、かなり難しい。
成長要素の他、各種実績も用意されており、やりこみ要素は十分。


アプリ★ゲット