カードをSDキャラ化して戦う戦略ゲーム
「禁断召喚!サモンマスター」はカードになった英雄を召喚して戦う戦略シミュレーションだ。
ソシャゲのシステムに戦略ゲームの要素をうまく盛り込んだ感じ。
バトルではただ強いカードを使うだけでなく、配置や部隊編成などを駆使してステージを攻略する戦略性がしっかりとある。
また、アドベンチャー形式で進むストーリーやカードのイラストレーター陣の豪華さ。
各国の姫に人気声優のボイスが収録されており、それらが作品の世界観をより引き立てている。
期間限定イベントなども開催されており、ボリューム的にも満足できる一本だ。
最強の召喚師「サモンマスター」を目指せ
ゲームの流れは既存のソシャゲに近く、戦略ゲーム形式の「クエスト」。
キャラの配置を決めて敵国の召喚師と戦う「バトル」を進めながら新たなカードを入手し、部隊強化を行っていく。
国の選択は、クエストクリア後に見られる「物語」とヒロインが変化するだけなので、好みの女の子を選ぶ感覚で決めていい。ちなみに担当声優は以下。
フェラルド王国 リーネ女王:内田真礼
ランディム王国 シャル王女:釘宮理恵
彼女たちは物語に絡んでくる他、読み込み画面などをタッチするとボイスアクションを聞くことができ、ゲームを進めるとボイスもより親密なものになる。
最初は画面を触っただけで「変態っ!」とか言われるんだが、それがだんだんデレていくわけさ。
こういった恋愛的な要素も魅力のひとつとなっている。
部隊編成が勝利への鍵
バトルパートでは、部隊に編成したカードをタッチ&ドラッグでフィールドに召喚し、出現する敵を倒していく。
各カードには近接や遠隔など攻撃範囲があり、その能力を加味したうえで部隊を編成する楽しみがある。
また、カードは合成によって強化でき、R以上のレア度のキャラであれば同カードを掛け合わせてクラスチェンジさせることも可能。
ただ、無課金プレイでの課金通貨「オーブ」の供給量が少なく、R以上のカードを入手しづらくなっている。
とくに、意欲を高めたいゲーム開始時にひとつも貰えないのはつらい。
今後のバージョンアップにも期待したい戦略シミュレーションだ。
ゲームの流れ
初回データDLを行なってスタート。続いて所属国を決めるが、2つの大きな違いはメニュー画面などで登場するヒロインキャラ。
釘宮理恵さんなどがcvを担当している。
まずはチュートリアルにそってバトルの解説を受けよう。
基本は、部隊からカードをタッチ&ドラッグしてフィールドに出し、現れる敵を殲滅していく。
カードには近接、広角、遠隔などの攻撃範囲があり、隠しステとして攻撃速度がある。
それらと能力値を考慮して部隊の編成、フィールドへの配置を心がけよう。
カードは合成によって強化が可能。
現状は低いレベルから素材(高レベルのコモン)を使って一気にレベルを上げた方が効率がいい。
編成した部隊を使って他プレイヤーとバトルするシステムもある。
他にも期間限定のイベントステージが用意されている。


アプリ★ゲット