『RSDフォトフレーム 無料版』は自分で撮影した写真を壁紙に設定することができるライブ壁紙です。
数々の思い出の写真がスライドショーにして流れるので、人とちょっと違ったオリジナルな壁紙を作ることができるよ♪
アプリを立ち上げると、ライブ壁紙の設定画面が表示されます。【ライブ壁紙の選択】から【RSD PhotoFrame Freeを有効にする】をタップして、【RSD PhotoFrame Free】を選択します。
【再生する画像の設定】から壁紙に設定したいフォルダーを選択します。
【画像の色設定】を選択して、「カラー」「モノクロ」「ネガポジ反転」から選択してね。それぞれアジのある写真を作ることができるから色々試してみてね♪
「モノクロ」でも色の違いで色んな種類があるから、タップして選択します。
続いて、【スライドショーの設定】を選択して、細かい設定をします。
かわいいフレームがたくさんあるから好きなものを選んでね。
何気なく撮った写真がこんな素敵な壁紙になるなんて嬉しいなぁ♪
ずーっと見ていたくなっちゃうよ(*´∇`*)
自分で好きなように写真を加工できるので、写真がとてもきれい♪
フレームが流れるだけでなく、フレームの中の写真も回転させることができるので、好きなように設定してオリジナルの壁紙を作ってみてね(*’-'*)
無料版はスライドショーの設定が24時間だけ保存され、その後デフォルトに戻りますが、この制限は【このアプリを評価する】をタップするだけで解除されます。
フレームの一部にロゴが表示されるので、使ってみて気に入ったら是非有料版『RSDフォトフレーム』をダウンロードしてみてね♪