『LauncherPro』は動作が軽いランチャーアプリ。カスタマイズももちろん可能です!
軽いからと言って設定項目が少ないわけではなく、自分好みのホーム画面にすることが可能です。
ホーム画面
ホームアプリのメインとなるホーム画面から見ていきましょう!
インストール直後は画面下部は左から
- 電話
- 電話帳
- ホームボタン
- SMS
- ブラウザ
と主要なアプリが設置されています
アイコンを長押しし、「Edit dock shortcut」のダイアログを表示させ、
「Change shortcut」をタップして入れ替えます。
アイコンの設置を増やしたい場合には左右にスワイプすると、
新しいエリアが表示されるので「+」のアイコンを長押しして、ダイアログを表示させます。
設定
詳細な設定は端末メニューキーを押して表示されるウィンドウから行います。
項目は
- アプリショートカットアイコンやフォルダの追加
- 壁紙の設定
- Google検索
- 通知バーの表示/li>
- Preferences(Launcherの設定)
- 設定アプリを開く
ランチャーアプリおなじみのエフェクトは
Preferences > Homescreen Settings > Transition effect
から選びます。どのエフェクトもスマートフォンをリッチにしてくれます。
ドロワー画面でもエフェクトが選択可能です。
Preferences > Advanced Settings > Use 3D drawer
にチェックをいれると3D cubeが上下に回転するようなエフェクトを加えられrます。
ウィジェットを選ぶ
アプリのオリジナルウィジェットが用意されています。
基本的に有料なのでインストール時には注意してください。
カスタマイズが簡単で軽快さが売りのホームアプリです。使っているランチャーアプリが重くて…
という方はLauncherProに乗り換えてみてはいかがでしょうか?