先日紹介した『ケリ姫クエスト』があまりにも面白いので、もう少し詳しく見て行こうと思います。
前回:『ケリ姫クエスト』兵士を蹴り飛ばしてモンスターを倒せ!育成要素も満載なアクションRPG
毎日楽しんでプレイしていますが、エリア8まで進んだところで分かった事をまとめてみようと思います。
書いといてなんですが、ここで書いている事を理解していないでも、自然と楽しめるのがケリ姫クエストの良いところなんですよね!
攻撃力を決める要素
- 主人公のレベル
- 装備
によって決まります。
装備やスキルを鍛えていくことで、連動して主人公のステータスも上がっていきます。
装備に関して
武器が4種類、防具が1種類で、同時に装備出来るのは武器と防具それぞれ1つです。
この4つの種類があり、それぞれに強さが異なる武器があります。
・アクセサリ
アクセサリは装備する事で体力を増やす事が出来る防具のようなものです。
新しい武器やアクセサリはモンスターが持っていて倒すと獲得出来たり、スロットで手に入れる事が出来ます。
スキルに関して
装備画面で武器の右下にレベル表示されているものがスキルです。
これは武器とは別枠で装備する事が可能です。一般的なRPGでいうアビリティみたいなイメージです。
「スキルのレベル」が上がるほど、攻撃回数が増えます。
スキル確認を押すと、どんな攻撃を行うか確認が出来ます。
スキルをマスターするとショップにその上のレベルのスキルが入荷されます。
コイン
経験値玉の解放にはコインが必要です。
コインはステージ上に配置されているものの他、モンスターを倒しても獲得出来ます。
上の画像の様に、残ケリ数(兵士の発射数)を残してクリアした場合もボーナスとしてコインが獲得出来ます。
また、アプリ内課金で購入する事も可能です。
地道にレベル上げ感覚でやる方が面白いとは思うのですが、ここら辺は自己判断で。
スロット
ステージを新規でクリアするとチケットが手に入ります。
また、ログイン時にボーナスチケットがもらえる事もあります。(これは多分1日1回)
スロットではコインを大量に獲得できる他、装備が手に入る事もあります。
通常のチケットの他に、プレミアムチケットというものもあり、これはエリアクリア時等に
もらえます。
こんな楽しい要素満載のケリ姫クエストですので、是非遊んでみてください!