『フリックマスター』は、スマホを買ったんだけど文章の入力がうまくできない!前の携帯の方がよかった!!という人にオススメな、フリック入力の練習ができるアプリです。
ステージ選択
練習できるステージは細かく分類されているから、自分にあったものを選んで練習できるよ!
「ひらがなネット用語」ってのもあるから、楽しく練習できそうだね☆
遊び方
まずは、ひらがなから練習してみよう(^o^)/
私も最初はフリック入力ができなくて苦労しました(^_^;)でも!!やらなきゃできるようにならない!!
最初は簡単な「ひらがな2-4文字」で、ひたすら単語の入力をしていきましょう!慣れるのが大事です!!
右上に制限時間が表示されていて、制限時間内にどのくらいの文字が入力できるのか見てみましょう。
せいせき
残り時間がなくなると、成績が発表されるよ。
レベル3の普通の速さでした。上級者目指して猛特訓だ!!
ネット用語
これはおもしろい!ネット用語に詳しい人ならよく分かる単語が次から次へと表示されるよ。意味を知りたい人はネットで調べてみるといいですよ♪練習しているうちにネット用語に詳しくなっちゃいそうですね☆
英語
英単語の入力練習もできちゃうよ!パソコンのキーボードと同じ配列だから、結構やりやすかったです。こちらもフリック入力の練習をしつつ、英単語を覚えられそうでGood!
スコア表示
それぞれ練習の成果が一覧で表示されます。
やっぱりやればやるほどスコアがちょっとずつよくなっているね!毎日練習したらフリックマスターになれそう(^-^)
フリック入力ができない人も、できるけどもっと早くなりたい人にもお勧めです!
こうやって改めて練習してみると、結構ミスが多いことに気付いたからミス0を目指して練習しよう!!
シンプルで使いやすいので、練習にはぴったりです☆