暗算トレーニング は暗算能力を要求される落ち物パズルゲームです。
次から次へと落ちてくる数字の書かれたブロックを、タテorヨコの合計が指定された数になるように並べましょう。
タイトル画面です。
ゲームの紹介のような文がちょこっと書いてありますね。
これがルールと操作方法のほぼ全てです。超シンプル!
もちろん、まずは初級編から。いってみよう!
青いブロックが画面上からゆっくりと落ちてきます。
画面下部にある左右&下向きの矢印マークをタップすると、落ちてくるブロックを動かすことができます。
盤面の左側と下側に「10」という数字が並んでいますね。
初級編では、落ちてくるブロックを、タテまたはヨコの合計が 10 になるように並べてください。
お!チャンス!
このまま落とせば、6 + 1 + 3 で合計 10 になりますね!
合計 10 になる組み合わせのブロックは、並べることによって盤面から消えます。
これを繰り返して、次から次に落ちてくるブロックが画面上部まで積みあがってしまわないよう、並べて 10 を作って消し続けてください。
合計 10 を作る組み合わせは、並んだブロックの一部でもOKです。
このように、3 と 7 の隣に他のブロックがくっついていても、10 が作れればそのブロックを消すことができます。
ブロックが積みあがっているときに下の方のブロックを消すと、その分だけ上の方のブロックは落ちてきます。
これを利用して連鎖消しができます。
積極的に狙っていきましょう!
初級編に慣れたら中級編にチャレンジしてみましょう。
中級編では、足して作る数字が大きく、ばらばらになっています。
ブロックに書かれた数字も2桁のものが現れて、手強いですよ!がんばって!
そして上級編。
難度が大きくアップ!
これを楽しめるようになれば、あなたの暗算能力は飛躍的に伸びているはず!!
パズルではありますが、暗算要素がかなり大きいゲームです。
数字が苦手な人も、このアプリで弱点を克服しちゃいましょう!