『脱出ゲーム “100 Toilets”』31~40ステージを攻略!
>>1~10ステージの攻略法はコチラ
>>11~20ステージの攻略法はコチラ
>>21~30ステージの攻略法はコチラ
>>41~50ステージの攻略法はコチラ
>>51~60ステージの攻略法はコチラ
>>61~70ステージの攻略法はコチラ
>>71~80ステージの攻略法はコチラ
>>81~90ステージの攻略法はコチラ
>>91~100ステージの攻略法はコチラ
※ゆっくりスクロールして、見たい部分だけ見てくださいねっ☆
31ステージ
暗闇からスタートします。
電気のボタンは赤く点滅していて、押しても電気がつきません。
薄暗いですがよく見ると、青い金庫と赤い金庫があるので開けてみましょう。
中にはそれぞれ、端末を「タップ」するマークと「振る」マークが描かれています。
トイレタンクの上に扉があるので開いてみましょう。
緑色のマークのライン上を、光が行き来しています。
先程の金庫の絵と同じ動作をすると、同じ色のマークからも光が出てきます。
どうやら、全ての光を同時に交差させると扉が開きそうです。
タイミングが難しいですが、緑マークの光が「下から赤いマークの上を通過する瞬間」に、端末をタップしながら振りましょう!
タップは連打すると成功しやすいかも!
32ステージ
トイレの上に、鍵を持った猫がいます(可愛い…)
鍵を取ろうとすると怒るので、鍵が取れません。
トイレの水を流すとビックリして移動するので、鍵を取りましょう。
この鍵で出られるのですが、今度は扉の前に猫が居て、出ようとすると猫が怒って邪魔します。
よく見ると花瓶に「鰹節(?)」が刺さっていますので、取りましょう。
それを便器の上に置くと、猫が舞い戻ってきますので、その間にトイレを出ましょう。
猫が可愛くて、脱出するのが名残惜しい・・・。
33ステージ
鏡にはブロックのマーク。
扉には磁石のマーク。
タンクの上のモニターを見ると、ブロックが並んでいます。
動かせますが、赤と青は隣合うとくっついて、同じ色は隣に配置できません。
どうやらこれが磁石のようですね。
全ての磁石を、鏡の絵ように1つの塊にすると扉が開くようです。
34ステージ
花瓶の花に鍵が刺さっているので、取りましょう。
しかし、鍵を使う物が見当たりません。
怪しい所といえば、何故か蓋がしてある便器・・・。
しかし、テープは手では剥がせません。
外から開けれないなら、中から開けましょう!
ウォシュレット噴射~!(笑)
中には箱があり、鍵を使って開けると扉の暗証番号をゲットできます。
35ステージ
電気のスイッチから配線が伸びていて、
赤・青・黄・緑の金庫と繋がっています。
スイッチを押すと4色に色が変わり、点灯している色と同じ色の金庫が開くので確認しましょう。
全ての箱を開けると、ドアの仕掛けを操作できるので、箱の中身通りにボタンを押しましょう。
36ステージ
洗面台にペン、便器の蓋の裏に柄の無いドライバーがあるので取りましょう。
ペンをよく調べると、分解できます。
ペンの蓋が取れるので、ドライバーに付けましょう。これで扉を止めてある板が外せます。
ペンをさらに調べると、中から鍵が出てきますので、鍵を使って脱出!
37ステージ
緑の金庫に入っている鍵で、トイレットペーパー上部の箱が開きます。
中にはボールが1つ入っていて、両端のスイッチに触れると扉が開くようです。
この中に白い球を詰めましょう。
全部で4つあります。
1.黄色い金庫の中
2.便器の中
3.便器横のマットの下
4.青い金庫の絵がヒント。鏡を上にスライド。
38ステージ
青い金庫の中はどうやら冷凍庫になっています。
トイレの棚に、粘土(?)があるので取りましょう。
トイレタンクのマットの裏には鍵があります。
しかし、鍵は壊れていてこのままでは使えません。
まずは粘土に鍵を埋め込みます。
それを洗面台で水に濡らし、冷凍庫で冷やします。
すると鍵が復元されるので、鍵を使用して脱出!
39ステージ
この部屋には、今まで登場したいろんな物が出てきます。
アイテムもたくさんあります。
だがしかし!この部屋を脱出するのにアイテムなんか要らないっ!!
今すぐその手でドアを開けて出ていきましょう(笑)
40ステージ
タブレット端末が落ちてるので拾いましょう。
画面を見ると、エクセル(X)とワード(W)、その他アプリが入っています。
アプリをタップすると、そのゲームを実際にダウンロードできるようです(笑)
ワードを開くと、いかにも怪しそうな数字が出てきます。
早速ドアに入力・・・してみても開かないので、これは関係ないようですね。
エクセルを開くと、いかにも怪しそうな表が出てきます。
表は4×4の16個、トイレの棚も4×4の16個なので、表と棚は対応しているようです。
棚の中身から連想される数字をエクセルの表に当てはめ、計算式で答えを出しましょう。
それがドアのパスワードになります。
感想など
追加の10ステージ分クリア、おめでとうございます!
今回はそんなに難しいステージは無かったと思いますが、タイミングを合わせるのが必要な31ステージと、パズル要素のある33ステージ辺りがちょっと難易度高めだったかな?
次回の更新も楽しみですね!!
>>1~10ステージの攻略法はコチラ
>>11~20ステージの攻略法はコチラ
>>21~30ステージの攻略法はコチラ
>>41~50ステージの攻略法はコチラ
>>51~60ステージの攻略法はコチラ
>>61~70ステージの攻略法はコチラ
>>71~80ステージの攻略法はコチラ
>>81~90ステージの攻略法はコチラ
>>91~100ステージの攻略法はコチラ